Factory Log: 書いている自分でもコンセプトがよくわからない雑記 powered by nicky!
RSS feed meter for http://www.g-fact.jp/flog/index.html

最新記事
カレンダー
記事一覧
Back to the Garage Factory

2010年08月07日(土)21:35

・ブチ切れ金剛?

用事のついでに昼食を仕入れに行ったコンビニにて、何がいいかなとふらふら店内を歩いていたところで、菓子売り場からなにやら圧力(プレッシャー)を感じる土曜模様。思わず振り返ってみたところで目にしたのが
コレである。暴君はお怒りであり絶体絶命にて危機的状況とす。

形状としては先日の「初心者向け」「上級者向け」と同じタイプであるがブラックペッパーを導入したというその辛さは久々に気合の入ったインパクトであり確かに暴君の怒りであったものとす。

Cat: 食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
ウマヅラーX:
2010/08/08 21:28
暴君がブチキレしたくらいやから辛さの程は安易に想像できますな
しかし毛穴が開くほどの辛さでは発汗作用も尋常ではなかったはず・・
彷徨:
2010/08/08 21:50
いやはや、久しぶりに気合の入った暴君でしたわ。
辛いものと言えば、かつて「仲本」の蒙古タンメン(超激辛ラーメン)を頂いた時には、冬だというのに汗が噴き出てきた記憶が…
Baro:
2010/08/17 22:48
あらら,かなり出遅れてるカンジのあたし。
そういえばこないだ,ハバネロたちの開発者の人がTVに出てたよ。
ハバネロの肉詰め(!)をおいしそうに食べてた。
さすがである。
彷徨:
2010/08/18 01:25
その放送、私もたまたま見ましたわ。
流石こんな菓子を作るだけあるなぁとつくづく。
そういえば、過去に「ハバネロ」が大流行した頃、企画モノでハバネロ成分を十倍にした超暴君ハバネロが作られたことがありましたが、その時に手袋とゴーグルで完全防御(触ったり眼に入ると危険だったそうで)した上で大量のハバネロ粉を混ぜていたのもこの方だったような。

・名前: 


2010年07月01日(木)22:50

・そういえば昔ジョルトコーラなんてのもあったな

本年のペプシコインクは既にペプシバオバブを世に送り出しているのであるが、その一方で強炭酸を売りにした新製品も出していた。長らくなかなか見つけられないでいたのであるが、本日ようやく発見。
強炭酸ゆえ15秒待機してから開封せよという注意書き付きのシロモノとす。

…炭酸に慣れ過ぎているのか、あまり強炭酸には感じなかったり orz

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
ウマヅラーX:
2010/07/02 19:03
15秒待機しないと開封できんシロモノを真夏の車のトランクに長時間放置したらどれだけ凄い爆音がする事かと真っ先に想像した事は秘密
我妻は炭酸に弱い故、夫婦喧嘩の際にはある種最強の武器になり得るかも・・
Baro:
2010/07/02 22:55
ふしぎドリンク好きだけど,実は炭酸はあんまり得意じゃないので・・・
せっかくの強炭酸を,しばらく放置してから飲む,という暴挙に出そうなあたし。
彷徨:
2010/07/03 02:36
>ウマさん
食品でも爆発すると洒落にならない破壊力をひねり出すものが結構ありますからなぁ。
箱入りワインをレンジアップすると壁に穴が開く位の大爆発を起こすという話もあります故…
彷徨:
2010/07/03 02:37
>Baroさん
「ハバネロ」なんかもそうですが、強化モノはどうしても人を選ぶ節がありますからなぁ…

・名前: 


2010年05月26日(水)22:39

・バルバルバルバルバル(それは違)

約2ヶ月に渡った死亡行軍(デスマーチ)も漸く終わりが見えて来る。色々と生活が崩壊したり生活リズムがイカれたりしているが故当面は社会復帰(?)に向けてのリハビリ気味な生活を送ることとする彷徨模様。
まあ完全に終わりじゃなくてもう少し続くんだが

そんな中で発売になるらしいと言う噂は聞いていたものの探しに行ってみる余裕は微妙に無かったのであるが、本日の帰りに最寄の某商店にてようやく実物を発見したため速攻で確保して来たのが
コレである
まだサボテンとかならともかく、バオバブとあっては日本人ではほとんど味の想像がつかない(と言うか食べられるものなのかどうかすら判らない)が、Wikipediaに拠れば独特の生り方をする実や若葉は食用であるとのこと。ふむ。

バオバブの味を知らないので正しいのかどうかは不明であるが、とりあえず飲み口そのものは比較的悪くなかったものとす。

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究休憩室模様
link to this entry
・コメント
Baro:
2010/05/27 22:48
やっぱ,目ぇつけてたよね♪
あたしも飲んでみたっ。
植物っぽいカンジはしたけど,バオバブって言われてもねぇ。
開けたばっかのときは,ごくごく飲めるカンジではなかったけど・・・
今日,飲み残しが程よく微炭酸になっていて,
結構さわやかテイストじゃん♪と思いました。
次も楽しみだ♪
彷徨:
2010/05/28 02:15
バオバブ味なんて日本に住んでいると想像すら出来ないですからなぁ。
広大なアフリカの地で育つ水を湛える木、と言われると、確かにそのイメージはあったかも知れません。
それにしてもペプシコインクの発想力には脱帽と言うか何と言うか。強炭酸の新種を出すという話もあるそうですが、次は何を持ってくるやら。

・名前: 


2010年04月05日(月)19:33

・久々に暴君

先日本気を出した暴君についてのレポートをして以来なかなか新しいものが見つからんなぁ、と思っていた昨今であるが、本日ついにこんなものをゲット。
先日のものは「上級者向け」とのことであったがこちらは「初心者向け」。実は最初キャラメルコーンだと思ったのはここだけの話とす。

ちなみに辛さは全く感じず。ちゃんと唐辛子は入っているのであるが、暴君も時には手加減をする模様。
つまらん。
いやこの前のはマジでキツかったので、あのレベルで頼むというわけでもないが…

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
ウマヅラーX:
2010/04/07 10:25
パッと見のインパクトだと確かにキャラメルコーンに似てると言っても無理はないよね
しかし「つまらん」結果に終わりましたかw
初心者レベルと言ってもある程度の辛さは想定するからねぇ・・・

話は反れるけど辛さの感覚は、舌の前側部に敏感な場所があるとか
・・・と言う事はそこに触れないように食べるとある程度の我慢はできるのかしら???
彷徨:
2010/04/07 22:08
色合いが見事に同じですからなぁ。
しかしいくら初心者向けとは言ってもここまで辛味を落とすと、正直普通のスナック菓子とあまり変わりないという問題が…
自分が慣れ過ぎただけかも知れませんが。

辛味をより強く感じる部分というものがあったんですな。今度やってみますわ。
ウマヅラーX:
2010/04/11 08:51
ぶほっw
チャレンジャーですな、私は辛いのが苦手なので無理です><
Baro:
2010/04/11 09:06
あ〜。最凶の暴君にもまだ出会っていないのに。。。
あの手この手で攻めてくるなぁ。
これさ,上級者向けと初心者向けのを一緒の器に入れといて,
どっちが当たるか・・・っての,どぉ?
彷徨:
2010/04/11 20:22
>ウマさん
私はすっかり慣れてしまっているのでアレですが、「暴君」はダメな人は本当にダメですからなぁ。
彷徨:
2010/04/11 20:23
>Baroさん
なんと言うロシアンルーレット(笑)
こちらは昔あった「暴君ベビネロ」の系列ですかね。
蒼流:
2010/04/12 12:26
初心者マークが可愛いですねぇ〜w
ちょっとチャレンジしてみたくなりました♪
彷徨:
2010/04/12 22:48
辛いものが苦手でも全く問題ない程度に辛さを抑えてあります故、「暴君」として見るとアレですけどね(汗)

・名前: 


2010年02月19日(金)22:08

・暴君の本気

この頃暴君ハバネロ関係で新作を見かけないなと思っていたのであるが、最近になってこんなものを発見したので、今日になって試してみるテスト。
最凶の暴君ハバネロなる一品である。
最近ではすっかり暴君にも慣れてしまったというある意味恐ろしいかも知れない自分の状況なのであるがこれは曰く「上級者向け」。まあっ、どんなステキ劇物なのかしらッ、とワクテカしつつも頂いてみる。全くハバネロ菓子は地獄だぜフゥーハハハァー

…すいません、辛いものを食べて汗が吹き出るという感覚は数年ぶりに味わいました。orz これは効く…

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
Baro:
2010/02/19 23:19
なんとっ!
体験せねばなるまい。。。
なんか,形がかわいいね。
もち:
2010/02/20 14:47
他の暴君と違って味よりも先に辛さが来ますねコレ。
最凶の名に相応しい辛さでございました…
彷徨:
2010/02/20 22:41
>Baroさん
もちさんのコメントにもありますけど、これまでの暴君に比べるとかなり辛さが先にくる強烈な出来ですのでご注意を。
形状は「ハバネロの実の輪切り」をイメージしたんだとか。
彷徨:
2010/02/20 22:44
>もちさん
辛いものを食べて冬なのに汗が噴き出るなど、数年前に「仲本」で蒙古タンメンを頂いて以来のことでしたわ…

・名前: 


2009年12月19日(土)19:42

・こんな組み合わせも悪くないが

せっかくなので一度試してみようと思いつつ昼食のついでにFF13 Elixirを仕入れに行ってみた店で、先日取り上げた男前蒸しパンのシリーズ製品を発見。
『光速』の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士とツーショットにしてみる。

過去の「ポーション」シリーズは逆にダメージを受けそうな味わいからダークポーションの名を欲しいままにしたり、反対にこれでダメージを受ける自分はアンデッドだったのかと自覚させられたりしたと評判の一品であったが、FF13 Elixirは実に清涼感あふれる味わいに仕上がっていたものとす。
そして男前クリームパンはパンにもクリームにも男前豆腐を入れたという代物であり、相変わらずの男前な味わいは実におすすめの出来栄えであった。
FF13発表当時に某雑誌に勝手に書かれたライトニングの説明文らしい。
このネタがやりたかっただけだろうとか言うツッコミ禁止

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
Baro:
2009/12/19 23:26
男前クリームパン,まだ出会ってないです。
都会にしか売ってない!?
エリクサー,悪くないよねっ♪
それにしても,
ライトニングさんってば大層なコピーがついてたのね。。。
彷徨:
2009/12/20 23:57
雑誌に勝手につけられたコピーですけどね(笑)

このクリームパンはミニストップで見かけたものなので、そのあたりを探してみると見つけやすいかも知れません。
ちなみに蒸しパンの方はヨークベニマルでしたが、あちらは特売だったんですよなぁ。

・名前: 


2009年12月07日(月)20:27

・別にイロモノを期待して買ったわけではないが

最近ではすっかり定番商品になった感がある「男前豆腐」であるが、その関係で本日夕食の買出しに出た店にてこんなものを発見。
もちろん男前豆腐使用である。
写真では少し赤みがかって見えるが実物は豆腐のような白い蒸しパンです

豆腐入りと言ってもあの塊の豆腐がそのまま入っているわけは無論なし。しかしまるで豆腐のような柔らかさと上品な味はまさに男前な味わいであったものとす。おすすめ。

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
Baro:
2009/12/07 21:32
首の調子はいかが?
これ,見たことな〜い。
探さねばっ!
彷徨:
2009/12/07 22:27
お蔭様で湿布薬が効いてるようで、だいぶ良くなりました。

私もこういうものが出ているというのは今日初めて知りました。
本当に男前な一品でしたわ。おすすめ。
蒼流:
2009/12/08 21:19
ローマ字で表記されているところも
なかなかの男前な感じですねw
彷徨:
2009/12/09 00:33
そりゃアもオ、男前っぷりのアッピールには打ってつけですから(笑)

・名前: 


2009年10月20日(火)23:01

・ペプシコインク2009年秋の新作

1ヶ月ほど前にプレスリリースが上がっていてその後の動向が注目されていたが、今日になってようやくコンビニで見かけたので
早速これを仕入れてきた。ペプシあずきである。
ご存知の通り今年はすでにペプシしそというステキドリンクを送り出しているペプシコインクが「和」をテーマに作り出した一品。小豆と言うと汁粉を思い出す人も少なくなく、なるほど缶ジュースの汁粉がある国らしい商品コンセプトと言えるであろう。雅なボトルデザインも中々とす。

ちなみに感想を一言で表現するとかき氷の「宇治金時」を解かして啜ったのに味も飲み口もそっくりというものであったとす。orz
ペプしそは好みが分かれるだけだったが、これは本気で二度と飲まんと思われ…

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
蒼流:
2009/10/21 22:00
もう何でもアリですあ・・汗
抹茶味と白玉入りとかも出そうな勢いですね・・。
彷徨:
2009/10/21 22:23
せめて炭酸系の味付けでなければ、もう少し行けたかも知れないですけど、あずき味でサラサラのジュースだと本当に解けた宇治金時としか orz
Baro:
2009/10/26 10:35
あ,やっぱし♪
あたしも昨日見つけました。

あたし的にはぁ,ペプしそよりぃ,アリかなぁ,って。
彷徨:
2009/10/26 19:50
やはり挑まれたからには受けずばなるまい、ということで(笑)

ペプしそと違ってこちらは元々甘いものですからなぁ。

・名前: 


2009年08月27日(木)19:36

・ご当地もの

仕事帰りの買出しの際に、なにやら飲み物の棚に札が出ているな…と思って見てみたら、これを発見。
仙台サイダーである。(link to:仙台経済新聞)
もともと限定品に近い代物であったはずなのであるが、この店(某超大手スーパー)だけのテストか本格展開かは判らないが。ものは売り文句どおり甘みを控えめにした飲みやすい一品。光って見えるのは単純にライトの関係で、色は無色透明である。

これは仙台商業の学生が企画したものとのことであるが、この手のご当地モノとしては以前から「仙台バーガー」なるものの話も聞いており、これも気になるところ。いずれ試して見る予定。

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
蒼流:
2009/08/31 21:47
そういや・・ご当地バーガーが増えつつありますねぇ・・・。
彷徨:
2009/08/31 22:43
具材はバンズに挟むことができて、そこそこ安価なものという縛りはありますけど、地域色出しやすいですからなぁ。

多分あるんだろうなと思って調べて見たら、案の定「牛タンバーガー」もあるようで…

・名前: 


2009年06月25日(木)19:58

・ペプシコインク2009年夏の新作

噂には聞いており、そういえばこの火曜日から発売だった筈だと思いつつなかなか見つけられなかったのであるが、今日ようやく見つけたのでこれを仕入れてきた木曜模様。
ペプシしそである。
緑色のペプシというと一昨年出ていたアイスキューカンバがあったが、しそであるにも関わらず紫ではなく緑色なのは大葉をイメージしてのことだろうか。

「しその風味がさわやかなコーラ!」という売り込みであるが、臭いも味も「しそ」としか言いようがなかったものとす。かなり好みが分かれるものと。

※ ちなみに、少なくとも原材料欄には「しそ汁」は入っていません

Cat: Factory操業日報食品部門技術研究
link to this entry
・コメント
もち:
2009/06/26 00:15
個人的にはなかなかのヒット作です。
話のタネに一回きりでは勿体ないかも。
彷徨:
2009/06/26 20:30
あちこちの評価を見ていますが、見事に真っ二つですなぁ。
同じく、個人的には悪くないという評価です。
Baro:
2009/06/28 09:20
うあ。
まだ見てないよ〜。
しそ味のコーラ・・・どんなだ・・・
探してみねばなるまい・・・
彷徨:
2009/06/28 12:54
扱いがあまり大きくないのか、こちらでもなかなか見かけないです。うーむ。
Baro:
2009/07/05 12:12
見つけたぁ。
近くのコンビニでどどーんと売ってました。
しそだった。。。
彷徨:
2009/07/05 22:56
スーパーよりもコンビニの方が扱っている可能性が高いようですね。
つくづくしそとしか言いようがないですからなぁ、これ…

・名前: 

過去ログ 2009年03月 04月 06月 08月 10月 12月 
2010年02月 04月 05月 07月 08月 

一覧 / 検索
情報の取捨選択は自己責任でお願いいたします。

点取り占いブログパーツ

Factory Logへのご意見・ご感想・苦情・ご要望等は