Factory BLog: 今日あったとは限らないが出来事についてリンクを交えて語る雑記 powered by blosxom
RSS feed meter for http://www.g-fact.jp/fblog/blosxom.cgi 最新記事
記事一覧
wiz MOEPA
前の 件へ 件中の - 件目を表示中次の 件へ

2005年03月30日

セルフスタンド(ごはんの今日を振り返ろう 2005/3/29)

ガソリン料値上げは御愁傷様としか言いようが無いが… 
 
セルフスタンド、私の近辺には無いこともあって行った事が無い。というかスクーターで行っても大丈夫なんだろうか。たぶん対策されているとは思うのだが、入れ逃げとかされたりしないんだろーかとか興味は尽きないが

"self-gasoline-stand" Post: at 2005.03.30 20:04 to [/Factory BLog/diary]
この記事のコメントとトラックバック(現在 0 件)
この記事のURL 携帯用URL

1万回混ぜるとこーなる(Daily Portal Z via 舞軌内雑筆店)

こちらの記事で取り上げた「奇食の館」に納豆関連記事がいろいろあったので関連として 
 
ミキサーでも使ったのかと思ったが手で混ぜたらしい。根性の逸品。
…ビジュアルはピーナツバター、味は蟹味噌という評価が下っているが、これで糸引いてなかったら真剣に納豆だとは判らん…

"10000-stirred-natto" Post: at 2005.03.30 15:50 to [/Factory BLog/freetalk]
この記事のコメントとトラックバック(現在 0 件)
この記事のURL 携帯用URL

熊猫(パンダ)と饂飩の微妙な関係(面白いサイトを見つけたよ。)

パンダだけに笹でも入っているのかと思ったがビジュアルなのね… 
 
ところで狐饂飩は油揚げ→稲荷神→狐というリンクが出来上がるから良いのだが、狸饂飩は何故天粕なのだろうか? 疑問に思って調べてみたが、
  1. 天麩羅の中身の無い種抜き饂飩というのが由来説
    1. タネヌキが詰まってタヌキになった説
    2. 中身の無いことが化かす・騙すに繋がり、これが狐に対応して狸になった説
  2. 元々無料だった天粕を商品化しようとした試みの結果説
と、いろいろある模様。それよりも驚いたのが天粕饂飩・蕎麦を狸と呼ぶのは関東の話で、京都では餡かけ饂飩・蕎麦が狸大阪では他地方の所謂狐饂飩が狸という話だった… 
 
尚、リンク先である「奇食の館」は他にも世界不思議発見でたわけな食材が多数並んでいるお勧めサイトでもある。熊カレーは「あずまんが大王」で取り上げられて知っていたのでちょっと懐かしく思ったり。きっちり並んでいたキムチシェーキに苦笑…あれは私も飲んだが正にロッテリアの捨て身のネタとしか言いようが無かった…

"panda-udon" Post: at 2005.03.30 14:28 to [/Factory BLog/freetalk]
この記事のコメントとトラックバック(現在 0 件)
この記事のURL 携帯用URL


前の 件へ 件中の - 件目を表示中次の 件へ
情報の取捨選択は自己責任でお願いいたします。

・主な情報元(Unicode順)
・ニュース系
BCNランキング
CNET Japan
excite News
Famitsu.com
impress Watch
Livedoor
Slashdot Japan
Wired Vision
Yahoo! Japan
・お気に入り
16連射のつぶやき
mochiめも
pya!
SWFBLOG
Time's ごはん
Wikipedia
うさだ
チャレンジ部
古今東西製品情報
舞軌内雑筆店
面白いサイトを見つけたよ。

直近2週間にコメントのあった記事
(別窓で開きます)

・Firefox/Mozillaユーザの方は、XHTML Ruby Supportをインストールされることをお勧めいたします。

・Factory BLog全般へのご意見・ご感想・苦情・ご要望等はこちらへ
半匿名メールフォーム
garagefactory@g-fact.jp [PGP KEY]
※ 個人が特定できない範囲内でネタにさせていただく場合があります。また、必ず対応が行われるとは限りません。予めご了承ください。

・こちらもどうぞ
Factory Log (携帯対応日記)
04年5月までの雑記
Garage Factory

RSS
・年月別の記事一覧:

2004年 (274)

6月 (67)
・7月 (38)
・8月 (29)
・9月 (37)
・10月 (36)
・11月 (32)
・12月 (35)

2005年 (756)

1月 (117)
・2月 (75)
・3月 (73)
・4月 (75)
・5月 (57)
・6月 (57)
・7月 (50)
・8月 (55)
・9月 (59)
・10月 (65)
・11月 (43)
・12月 (30)

2006年 (315)

1月 (52)
・2月 (52)
・3月 (38)
・4月 (18)
・5月 (12)
・6月 (15)
・7月 (20)
・8月 (23)
・9月 (24)
・10月 (23)
・11月 (29)
・12月 (9)

2007年 (172)

1月 (14)
・2月 (17)
・3月 (31)
・4月 (32)
・5月 (26)
・6月 (19)
・7月 (7)
・8月 (5)
・9月 (7)
・10月 (8)
・11月 (4)
・12月 (2)

2008年 (12)

2月 (7)
・4月 (2)
・6月 (2)
・8月 (1)

2009年 (2)

2月 (1)
・3月 (1)

2011年 (1)

2月 (1)
[00007125]