・2004年06月24日・ごめんなさい ごめんなさい、2〜3日更新をお休みします。
公的にも切羽詰って今月いっぱい時間が取れそうにないのも一つですが、 それ以上に私的な部分で洒落にならない事態が発生して、文を書ける精神状態じゃないです。 その間MGOにも出られないか、出ても極めて遅い時間になると思います。 状況が動いたら、報告できる範囲でまた報告します。 "iamsorry"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog] 本体に対するインプレッションは置いておくとして、とりあえず発表されているソフト群に対する所感をば。
敢えて言うとしたら「電池の持ちはどうなんですか?」と「液晶の保護機構は無いんですか?」の2点が気になりますが
"psp-at-e3"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] 昨夜理由あってgoogle.comやらmicrosoft.com下のデータを参照しようとしたのだが何故かDNSの応答が帰って来ずHTTP接続ができないという事態が確かに発生していた。
てっきりうちの回線やら何やらが不調なのだと思っていたのだが、Akamaiの障害だったのか… インターネットは元々データの配置されたサーバを複数化することで、一部が故障してもコンテンツが全滅しないようにという意図を以ってして設計されたと聞いている。 しかし人間のアクセシビリティを上げるために用意されたDNSサーバが弱点になりかねないことが以前指摘されていた。 即ち、コンテンツサーバは冗長化・高性能化が進んで簡単には陥落しなくなってもそれに到達する情報を提供するDNSサーバが死ねばネットワークは事実上陥落する、というものだ。 今回のAkamaiの障害は、図らずもその説の正しさを証明する形になってしまったが… 相変わらず意識がすっきりしないので勘違いがあるかも知れない。突っ込み歓迎。 "akamai-trouble-20040615"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] C|NETはトラックバック対応なのだがこちらが未対応なのでトラックバックURLじゃないところにリンク
プレスを見てみたのだが私の居住地付近が回線増強エリアに入っている… 私が現在VGS端末への乗換えを躊躇っている理由に「田舎に行っても使えるのか」という疑問点があるのだがそのあたりのフォローも欲しい所 こういうのは僻地での使い勝手がモノを言う。勘違いし易いが、都市部で使えるのは当たり前の事。 J-SH52を持ち歩いている人間の感想として、田舎での電波の入りが決して芳しいとは言えない(一応来年には「市」になる町での話)ので、その辺りは白黒はっきりつけて欲しいのだ。 "vodafone-global-standard-service-area"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] ・なんか、変だ 昼休みに所要で外出して戻ってきてから簡単な昼食。食べ終わった後下腹部右側に結構強い鈍痛を覚える金曜昼下がり彷徨模様
それは放っておくとしてもGW前後から何か私生活全般において違和感が消えないのでして(HTML版Logにちらっと書いた件)、 あれ、こんなんだったっけ? とか自分で首を捻るような現象が多発しておりまして。 傾向が強く現れているのがMGOでして、発言や行動しておきながら自分で頭にクエスチョンマークが出ていることがよくあります。 ここ1ヶ月くらいの彷徨神官の行動や言動に眉を顰められた方も多いのではないかと思っています。 もし不愉快に思われたら本気で申し訳ないです。 他にも、私はチャット時とラウンド時で使用しているテレビが違う(チャット時は21in.のテレビデオ、ラウンド時は17in.のPC用ディスプレイ)のですが、 このラウンド時のディスプレイを見た時に、あれ、こんなに遠かったっけ? と首を傾げることがままあります。 何て言えばいいのかな… このくらい漕げばこのくらい走ると判りきっている使い慣れた自転車が、 自分の気付かないうちに後輪の歯車を1歯多い/少ないものに差し替えられた、ような感じで。 見た目上は齟齬無く動いているんですけど、しばらくすると何かが変なのに気付く、と。 GWの終わりごろに軽い鼻風邪をやったのはここでも書いた通りですが、実は鼻風邪じゃなくてもっと根本的なところで何かが齟齬を起こしているのかな… "diary20040514"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] 既に議論中で散々指摘されている内容も含むが
暴言を覚悟で言ってしまえば人間が一個の生物として活動するに当たって音楽とは元来必要の無いものである。 血肉にならない音程や詩を理解することができようができまいが生物は生きることができる。 誰が何と言おうと生物学的には「不要」なのだ。 それが今日に於いてこれほどまでに人々に求められているのは何故なのか考えたことはあるだろうか。 歌詞の内容に諭されるときがある。勇気付けられるときがある。 音色に喜び、悲しむことがある。 それらは全て心をもつが故。語られる情景は時として雄弁に人々の感性に訴えかけ、百万言よりも強く感情を動かすことがある。 少しだが植物が音楽を解するという話は有名である。 言葉でも効果があるという話すらある。 モーツァルトを聞かせて野菜がよく育つなら天間林の葫はジェット機の音を毎日聞くから只者でない出来になるのだろうと語ったのは伊奈かっぺい氏だったか。 脱線したが、真に心地の良い音色は種の壁すら越えて影響するものなのだ。 生物学的には不要、しかしそれは心の滋養となり、そして生活をすばらしいものへと変えて行く。それが音楽ではなかったのか。 しかし現状はこのザマだ。 件の連中にユーザフレンドリという考え方が欠落していることは既にSMFの騒動とCCCD騒動で証明されている。 流通の重要性を否定する気は無いが、提供者からすら疑問の声があがる制度を強行的に通したことで、 件の連中はユーザは金を、アーティストは音楽を搾り取るための家畜であると宣言したに等しい。 そういう姿勢ならそれでもいいかも知れない。しかしそういった姿勢の連中が自由経済市場に晒されることを忌避するのは何故なのか。 文化としても商品としても、連中に音楽を扱う資格は、無い。 しかしそういう連中が音楽を牛耳る時まで、もう時間は無い。 音楽を愛する全ての人々よ。 戦う準備はいいか? "music"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog] SASSERの頭の痛いところは、対策パッチ(MS04-011)適用で不具合が出かねないって点なんですよね、これが。くわばらくわばら…
記事中でも触れられていますが、この手の複合型攻撃と言うと真っ先に連想するのが3年前のNIMDA騒動ですし、 Internetに接続しただけで感染すると言うと去年のBLASTER(MSBLAST)騒動を連想させられるものがありますが… 再来にならないことを祈るのみ。 ところでNETSKY.Dが先月からずーっとY! BBの同じIPアドレスのユーザから毎日届いているんですが、そろそろY! BBに苦情言ってもいいですかね? "virus-20040507"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] そう言えば明後日発売だったな、これ…
うちのPCで性能が足りるかどうか怪しいですし、何よりWin版英雄伝説3・4・5とまとめて積んでいるため多分すぐには買わないと思いますが 一応時間的にも資金的にもそのくらいは出せなくもないのだが…今週末にはオンラインできなくなる恐れあるし "the-legend-of-heroes-6"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] 仙台市民には懐かしい名前を見かけたと思ったら、こんなことになっていたとは…
もしかして負債になってる出店費用って仙台店の分も入ってるんですか?(汗) LAOXの縮小を切っ掛けにDPSの購読を止めたこともあってアレゲ方面はかなり趣味から外れてしまった感があるのですが(今週末にはスワンクリスタルとGBA-SPとサターンとSFCソフトの殆ども処分する予定。 音ゲセットは問題あり過ぎて値段がつくと思えないので単純破棄かねぇ)、それでも一度出店してきた店が撤退してしまうというのは中々に寂しい話でして。 現在仙台駅付近ではヨドバシカメラが店舗前での大工事という悪条件下で頑張っていますが… "sakuraya"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] 密閉容器で内圧が上昇した結果の破裂と聞いて、昔見たとあるテレビ番組でやっていた「スプレー缶をヒーターの前に放置する実験」を思い出したり…
これは結構極端な条件下で行われているように見えますけど、雑菌が混じった状態で30℃に放置というのはこれからの季節無い話ではないですし、 家庭向けの密閉容器でも内圧が上昇して破裂というのは結構な破壊力がある(特に丈夫なPET材はパンクしにくいがその分パンクした時の破壊力は強くなる)わけでして "pet-bottle-accident"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] ・西口(思いつく限り):
"parco-at-sendai"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] …………………………伺か?
と画面写真とタイトルだけ見て連想したのだが、記事を読んでみて気がついた……… プラエセンスの製品かよ!!!一応言っておきますけど別にゴースト立たせてたりしてませんよ? 開発者さん達の日記がオモロいから追っかけてるだけで、デスクトップにはモノ置かない主義ですし "news-with-character"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] 本当はこういう話題は取り上げないことにしているのだが、ちょっと聞き捨てならない話を見かけてしまったので敢えて書く
なんとも痛ましい事件というのが正直な感想ではある。 何故昨日までの友人がいきなり喉笛を掻き斬ることになってしまったのかは今後の捜査で判明していくことだろうが… この手の少年犯罪が発生するたびに思うのだが、「被害者の個人情報は散々に晒されているのに、加害者の個人情報は少年法で隠蔽されるのは加害者優遇とも取れるのではないか」という論調はどうかと思うのだが。 この手の事件で個人情報を衆目に晒す必要性を説く人間は決まって「社会的制裁」と言うフレーズを持ち出すが、 個人情報を晒すことがどれほどの制裁になるというのか。 確かに制裁にはなろう、それにより加害者は広く周知され、社会的には忌み嫌われるようになるのだろうから。 だが、それが事件解決というプロセスにおいて、どれだけの意味があると言うのか。 そんなことよりも、如何にして事件は発生したのかを明らかにし、 それについて如何にすればこのような事件が再発しないようになるかについて議論を重ねることの方が大事ではないのか。 勘違いしてはならない。一罰百戒の効果を否定する気は無いし、事件発生にいたるプロセスを明らかにする中で被害者や加害者がどのような人間だったのかという情報も無論必要になる。そのことを否定する気は無い。 だが、そのために必要な情報を要求するのと、単なる野次馬根性として情報を欲するのは、似たような内容であってもベクトルは180°違う。 ところで事件はどうもチャットトークでの不快発言が原因らしいと言うことが明らかにされ始めた。 目隠しして喉笛を掻き斬るという牧歌的な小学校には不釣合いなあまりにも血腥い手口は、おそらく漫画か何かから引用したものであろう(こういうビジュアル的にインパクトの強い手法は得てして少年漫画が好むものだ)。 よって対策として小学生への刃物の販売の全面禁止、インターネット利用歴記録の義務付け(もしくはチャットの全面禁止)、漫画の規制強化を提案する。という明後日の方向を向いた「解決案」に至りかねない気がするのだが。どうも。 "nagasaki-murder-20040601"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] 「千円札の夏目先生は喪中、五千円札の新渡戸先生はご子息の婚礼に出席中」というトリビアが使えるのもあと5ヶ月ということに
何ゆえに今突然新紙幣が出てくることになるのかはよく判らないのですがなにやら色々とハイテクを盛り込むらしく…経年変化についてどのように考慮してあるのか(或いは考えてないのか)興味は尽きませんが とりあえず改修費用特需を狙ってるんでしょうが不況でぴーぴー言っている今時の企業がすぐに対応できるとは思えず、そのまま電子マネー全盛時代に突入したりして(苦笑) 手元に届いたらちょっと玩具にしてみようかと悪巧み中 別に違法行為をするわけじゃないぞ? で、2000円札は? "new-bills-2004"
Post: at 2004.06.24 13:06 to [/Factory BLog/about-news] 見たところ「アミノ式」の広告のようですがあの軽妙なBGMまで流れるようになると結構な表現力を持つようになるのかなと思ってもみたり
実際のところどんな感じで見えるのか、あのTVCMのような軽快な動きが実現されているのか等気になる点は多々ありますが "movie-advertise"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] あ、頭痛い…
松島の客引きと言うと私にはこんな思い出があるわけでして。 子供の頃、ある休日に家族連れでドライブがてら観光に出かけ、途中で車を止めてあちこち見回ることに。 駐車場を探しているととある飲食店の従業員に「うちの駐車場に停めて行けばいい、対価は取らない」とはっきりと言われ、 停められそうな所が他になかったこともあって仕方なくお借りしたのですが… 観光を終えて戻ってきたら宣言されたのは「車が出せない、時間がかかるので飲み食いしていけ」。やられた、というのが素直な感想。 記憶が曖昧なので(もっときついことを言われたような気もする…が、間接的な対価として飲食を要求されたのは事実)店名は伏せますが、 あの辺、似たようなことを今でもやってるのか… "matsushima"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] そのままHDDとしても使えるというのは大きいですね…欲を言えば自分でHDDを交換できると尚良いんですが(苦笑)
私はこの手のHDDポータブルオーディオというのはまだ使ったことが無いのだが(噂のiPodも未見)、 HDD採用と聞いて真っ先に心配になるのが耐衝撃性だったりする。 ポータブルオーディオは一般向け精密機器の中では恐らく最も荒っぽく使われる物品だろうし、 使用者にとってはほんの少しの衝撃だとしてもポータブルオーディオにとってはそうでもない、というケースが結構あるのだ。 衝撃により音飛びが発生する恐れがあるポータブルCDでは、再生音のバッファリングを行うなどの対策を見たことがある。 HDDの場合音飛び以上にショックによるクラッシュが一番の心配なのだが… 無論何らかの対策はしているであろうし、最近のHDDは私が心配するほどヤワには出来ては居ないとは思うのだが、このあたりどうなのか。 そしてもうひとつ気になるのが、WMA対応ということでCDからPCにWindowsMediaPlayerで録音したライセンス情報つきWMAが、 このハードでも使えるのかどうか。これに対応できるとなると俄然魅力的になって来るのだが… モノ削減計画の最中なので買うかどうかは疑問だが。(苦笑) "iaudio"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] そう言えば「たまには自分が入る墓の形を考えて見よ」とやったのは数週間前の「トリビアの泉」だったか。
自分が死んだら一体どういう葬られ方するのかはちょっと興味がわくところではあるが… ITやゲームに関わりのあるような葬られ方したら末代まで祟るぞ…私が末代になる可能性は高いが(苦笑) 今のまま逝くと私はどう足掻いても実家の墓には入れそうに無いし、今の所入る気も無い。 が日本は勝手に遺体を破棄できるような国ではないので(死体遺棄になる)、自分がくたばった後のことを考えておくのはそれなりに合理性のあることかも知れない。 今の社会というのは良く出来ているもので、永代供養の墓に入{ら|れ}なくても合法的に遺体を葬る方法というのがいくつかあったりする。 その中の一つが議論内でも出てきている宇宙葬なのだが… 実際にそれを行うときにそれだけの遺産があって、遺族(居れば)が納得してくれれば、個人的には葬儀など挙げずその費用で遺体を衛星軌道上に打ち上げてもらうのも悪くないな、とはちらっと思っていたりする。 一族きっての変わり者の最期には相応しかろうし、空を拝めばそれで墓参りも完了する。月を見るたび思い出せぇ。見上げればいつもそこに彷徨、青空に笑顔でキメ。うぁ、自分で言ってて嫌過ぎ(笑) まあ私みたいなのは大抵闇に葬られて終わりってケースになるものだが(苦笑) "graves-of-future"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] …正気か?
私は件の「暴君ハバネロ」は喰ったこと無いのだが(一応辛いものは嫌いではないし普通に売っている)、聞いた話では相当強烈らしい。 チャリティオークションでトウガラシ紛を大増量した「大暴君ハバネロ」なんて言う危険物を売っていたのを見かけたことがあるが…素手で触れられず調理にゴーグルとマスクが必須になるようなスナック菓子、想像を絶している。 どうでもいいがレベル表記をオーバーしてしまうという状態、なんとなくbeatmaniaシリーズを連想したのだが私だけだろうか?(笑) "habanero"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] ほらほら、こういう話を見逃しちゃ駄目ですよ? > 某
だからって実際にイベントが開催されて嬉しいかと言われるとかなり疑問ではあるのだが(苦笑) それにしても300y overとは…プロゴルファー猿か?! "golf-boom-in-soccer-national-team"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] 事件自体も頭痛の種ですがそれに輪をかけてメイン舞台が宮城と言うのが宮城県民としては催頭痛性にすぐれておりまして
私は電話番号直結スカイメールを使わない(電話番号を知らなかったり知っていても他キャリアだったりで送受信できる相手が二人しか居ない)ので詳しい事情はよく判らないのですが「メールを閲覧しただけで外部サイトに直結される」を実現させるためには
突っ込み求む。 "fraud-sms-spam"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] ・dj battle 2004? (p.s.2 remixed)(impress) ニュースソースがニュースソースだけにbeatmaniaやcrackin' djのような音ゲかと思ってたら(なにしろGAME watchだし)本物のリミックスツールなのね…
本物のdjにとってどの程度有用なツールなのかはよく判らないが、とりあえず一介の音ゲ好きが玩具としていじるには面白そうではある。 ただ、「力作」を仕上げたとしてもそれを通常の音楽データの形で出力できそうにない(link to: impress)というのはちょっと寂しいかも知れないが… もしかしたら物凄く勘違いしたことを言っているかも知れないので突っ込み無用 "djbox"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] あまり関係はない話なのだが昔仙台で運営されていた某大手中古PCショップで店頭展示されているPCのExplorer(当時はFileManagerだが)を起動してHDDの内容を見てみたら前所有者が収集or/and作成したと思われるStandard MIDI file(当時は普通に流通していた)やらAVIファイルやらが大量に発見されて仰天した記憶が
それとPCですらないのだが母所有の中古車(TOYOTA SERA)の書類入れを開けてみたら前所有者時代のものと思われる車検証(当然住所もフルネームも記述あり)が出てきて焦った記憶が 最近はセーブ形態自体が変わったので流石に見かけなくなったがFC/SFC時代に中古ゲームソフトを購入して起動してみたらプレイデータに前所有者の名前と思わしきものが入っていたというケースはファミコン世代のゲーマーなら一度は経験があるだろう。 ちなみに全くの余談だがWonderSwanは自分のパーソナルデータを登録しておくことができる。中古販売品に対してこう言う言葉を使うのはナンだが、ゴミ漁りは個人情報採取の基本ということだ。 さて、PCの場合はどうしたらいいだろうか。 一応ストレージを再利用可能な形で「消去」する手法というのはいくつかあるのだが(全域にランダムデータを書き込んでから塗り潰しor/andゼロクリア、を繰り返すなど)、個人だとそこまでする必要性というのはなかなか理解してもらえないのかも知れない… 普通各種口座振替通知をそのままゴミ箱に捨てないだろう、それと一緒なのだが。 そう言えば、だいぶ前の「こち亀」ではゴミ漁りによる個人情報漏洩の危険性をネタにしていたことがあった。 信頼できる人間に確実に流れるという保証ができない限り、ストレージに関してのリサイクルは考えものかも知れない。 繰り返すがゴミ漁りは個人情報採取の基本ということだ。 「こち亀」を話に出した理由だが、最近の状況は不明だがあの漫画は防犯の話題に対しては結構真面目に取り上げているのだ。 個人的に印象に残っているのは、所謂「防犯ボール」(ぶつけると色と臭いがつくというアレ)の問題点を指摘した上で、対策としてショットガンと暴徒鎮圧弾の運用を両津が提唱していた回なのだが "data-in-old-pc"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] いずれ来るだろうとは思っていたが、ついにこの日が来てしまったか…
事件性はないとのことだが個人的にはこのウィルス(自己増殖を続けるだけのようなのでワームと呼んだ方がいいのかも知れない)の存在自体が事件ではないかと思う。 近年PCの普及率は著しく上昇しそれに伴いウィルスを受け取ったことのあるユーザも増加しているであろう。 だが、携帯端末の普及率はその比ではない。そしてPCですらウィルス対策を施さないユーザが多い。 Cabirは特定のメーカの端末でのみ動作可能で、さらに拡散にはBluetoothが必須となっているので、これが問題になるほど拡散する心配はないだろう…が。 "cabir"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] …えーと、新曲が出ていることに気付いてなかった私はどの辺まで逝くべきですか?
"bz-36th"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] 確かにうちは荒町からは離れているものの、そんな事業をやっていたとは露知らず…
荒町商店街の問題点というと交通の便があまり宜しくない、著名な大規模店舗が無い等、ぱっと思いつく限りでいくつかあるのだが、最大の問題はすぐ近くに桁違いの知名度を誇る仙台駅前商店街があることではないだろーか。 空洞化が叫ばれて久しい仙台駅前だが(東西連絡通路の人通りが激減しているらしい。さもありなん…あの辺最近雰囲気悪いし)それでも数々の大型店舗に加えて夏の七夕祭、冬の光のページェントの知名度がそれを補って余りある。 いち商店街が立ち向かうにはあまりに相手が悪すぎると思うのだが… "aramachiman"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/about-news] ・MGOバグフィクス: 不具合1件を修正しました。(mingol.net mgo site) ここ数日ヘッドラインから「NEW」マークが消えていたのは何らかのパッチの布石かと思っていたのですが
それにしても何時になったら新ロビーキャラパーツは配信されるのだろうか、そもそも本当に配信されるのか。 川奈・みんクラパッチとそのバグフィクスが発表されたときには運営方針の変化を信じたのだが、結局フジサンケイが終われば元の木阿弥ということか。 本気でMGOのサービスを続けたいのなら、最早バージョンアップに猶予など無いのだが。 "update-20040518"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・そういうわけで 例の大更新は明日なわけですが。
川奈追加はともかくみんクラの追加は否定意見の方が多い模様。 まあ実装することで今以上にシビアなゲームになるのが目に見えているので仕方ないと言えば仕方ないのでしょうが。 それにゲージスピードも変わるとのことですし。ナチュラルハイになっておきながら言うのも何ですがしばらくは大荒れになるかも… MGOのプログラムがどうなっているのかは判りませんが、 ゲージの挙動をそのままにみんクラを実装する手段というのはなくもないと思うので(要はインパクトが自動化されれば良い)、 調整上の都合か、若しくはショットゲージのプログラムを4から移植したかのどちらかなのでしょう。 昨夜MGOで指摘されたのですが確かに100MBって言うのはパッチにしては大きいですねえ。 「みんなのGOLFオンライン Service Pack 1」とでも呼びますか(苦笑) ともあれ、この変更がどう転ぶかは明日になってみないと… 関係ないが「これで他所に流れたメンバーも何人かは戻ってきますかね」と発言したらあっけらかんと否定された… そのときは唖然としたが冷静に考えれば更新がこれっきりである可能性は全く否定できないわけで "sp1"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] カントリークラブじゃなくてゴルフコースですから、C.C.じゃなくてG.C.ですね(苦笑)
今直すと日付が今日になっちゃいますので、週末にentries_indexプラグイン入れたら直します。m(_ _)m ナチュラルハイになってるとこういうtypoもご愛嬌ってことでひとつ…(汗) "typo-in-20040422"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・MGOサーバパブリッシュ(?): 記念投稿リアル大会の開催スケジュールを変更します。(mingol.net MGO site) どれも事前に洗い出せそうな問題という気はしないでもないが既に運営側も集中すると想定していないのかも知れない。
大会を分割して限定かけることで上位陣と下位陣の分離を図ったのだろうが所謂2nd問題に全く対応できておらず、超緊急対策としてはともかくこれで今後も通用すると思われるとかなり困る… ついでに、このプレスリリースには出ていないが開催期間が1日延長されることになった。都合で開催期間中きっちり全部某2ndで活動することになった私だが辛うじて彷徨でも大会に出られるかも知れない。しかし少人数でも大会に出られるおそらく最後のチャンスにこういう事態が発生するというのはどうやら私は昇段できない運命らしい…論点を間違えた。 これも比較的事前に想定できた事態と言えなくもないが…好評だからと言うよりは現状ほぼ唯一の強い集客力を持つイベントだから延長があっさり決まったというのが素直な所だろう。それにしたって後半になるとだれて来そうな気はするのだが。 最大の問題はイベントの終了後だ。これを機会に「今後も景品つき大会の開催を」という要求が出てくることは間違いない。しかしこれには危険が伴う。上位者に景品を与えるというのは完全な廃人仕様であり、応じれば一部の上位陣がヘビーローテーションで上位を独占するから下位に景品が回ってこないと苦情が出ることは想像に難くない(現に既に出ている)。しかし応じなければ応じないでやはり苦情が出る。優勝者・上位のみに景品が与えられるという仕様のままなら、応じても応じなくても遺恨となる。公式で論じられている特別賞仕様なら多少は緩和できるとは思うのだが…運営陣の判断に注目したい。 "schedule-change-20040615"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・バージョンアップのお知らせ: コース「川奈ホテルGC」とギア「みんなのクラブ」を追加します。(mingol.net MGO site) だ…
だ… 大更新、来たぁぁぁぁぁっっっ!!!!! 完全新コース・完全新ギアの追加を否定するMGOプレイヤーというのはほとんど聞いたことが無い。 というより、長期間プレイしているプレイヤーにとってはまさに悲願と言うべき更新だろう。 内容を見る限りでは、4相当の機能実装ということになるのだろうか? しばらくは混乱が続くかも知れないが、新機能の実装に伴う混乱なら大歓迎と言っていい。 MGOにも遂に春が来た!!! 偉ぶってはいるが今私はこのニュースを見て激しく興奮している!!! /MGOカテゴリの最初の記事で、まさかこんな大ニュースを報道できるなんて… "newfeature-20040426"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・Happy 1st Anniversary M.G.O.!! イベント開催のお知らせ(impress) 1周年イベントは大方のユーザには予想されていたが、コカカップや「フジサンケイ」以来の大掛かりなイベント開催ということになるのだろうか。
普段からこのレベルでイベントを投入してくれると嬉しいのだが…いや、その前にコースやキャラの配信か?(笑) 3月のフォーム設置から3ヶ月、一体いつになったら実装されるのかと言われていた新パーツだが、ここに来てようやく実装が始まった?ようだ。 時期は折りしも6月、BBSでの要望も強かったということもあって、第一弾に神父・修道女・花婿・花嫁の「基督教風結婚式セット」が選ばれるのは寧ろ必然か。 些か宗教色が強いような気はするが…まぁ、日本のゲームということでご愛嬌と言ったところか。 全くの余談だが、神父と牧師の違いだが、神父はカトリック系で修道士/修道女と同様に未婚であることが求められるが、牧師はプロテスタントで「人々を導く存在」と定義されているために寧ろ既婚者である方が良いとされたりする。プレスリリースを信用するなれば、この配信は月刊配信で何回かに分けて行われる筈だが… それにしてもアイテムつき投稿リアル大会とはまた廃人仕様な(苦笑) "newevent-200406"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・コース9: 川奈ホテルゴルフコース富士コース(original version at M.G.O.) ・18H、6187y、PAR72、日本。天城山の麓、相模湾を望む海沿いに建設されたゴルフコース。その美しさと難易度では東洋一と言われ、毎年5月にはフジサンケイクラシックが開催される。静岡県伊東市川奈に実在するコースである。
初登場: プレスリリースにもある通り、4。これと「富士桜カントリー倶楽部」の存在による「フジサンケイ」とのタイアップが4の最大の売りだった。 4収録時はフジサンケイクラシックに合わせてPAR71の構成。今回MGOへの実装に伴い、本物と同じPAR72に修正された。 BGMは4のそれと同一かどうかは未確認だが新規追加。 所感: 本物は知らないので飽くまでMGOプレイヤーとしての所感だが、さくら山とバグパイプとユナの平均を取った感じ。 とにかくアップダウンが激しい。比較的短距離で10数yオーダーで上下することもあって数字以上に大きく感じる。 特に打ち上げコースはウッドを使うとローズ・ビギナ・インフでも高度不足に感じるほどで、ちょっとしたプレッシャーを感じる。 300y台のミドルホールが多く、飛距離260y+α等と言うキャラがゴロゴロいるMGOではアプローチ勝負になり易い。 MGOの他のコースに比べると比較的難易度は低い(と言うより他のコースがありえない構成なのだが。苦笑)が、適当に打って勝てるような甘いコースではない。 ハイレベルプレイヤーにはあまり評判が良くないようだが、4をほとんどプレイしていない万年師範には充分以上に新鮮で楽しいコースだ。 これに限らず、他にも色々なコースが追加されると良いのだが。 "kawana-feeling"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・アイテムつき大会… さて、件のイベント開催はいよいよ明日に迫った。
生憎私は初日はほとんど活動できそうに無い(どうも仕事になりそうなので。6/11 12:50現在)のだが、ここで内容と提供されるアイテムが発表された。 「一升瓶」とか「スナイパー顔」に混じって「悪魔セット」「天使セット」という明らかに段位限定アイテム(それも高次段位!)が見え隠れすることに気付かされる。 確かに集客能力はあるだろうが、それが果たしてどういう意図の下に提供されているものなのか。 随分前から散々言われていることだがコカカップもあと1回を残すのみである。 これの完了を以ってSCEI/ClapHanzとCoca-cola bottlers Japanとの関係も完了し、MGOはスポンサーなしの状態に戻る。これが何を意味するのか。 もしかしたら「フジサンケイ」の関係でフジテレビがついているのかも知れないが、希望的観測でしかないだろう。 "mgo-1st-anniversary-events"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・GameManager やはりプレイヤーデータベースの実装は必須かも。
C氏が気を利かせて下さっているおかげでストの人分けに活用させて頂いている本ソフトですが、そういう運用をするとなるとどうしても極力誰々と一緒に回りたいとか誰々と一緒に回るのは避けたいとかそういうニーズが出てくるので… しかしそういうことをする振り分けアルゴリズムは作れるのか、そもそも倫理的にそういう状況を機械的振り分けするのはどうかという問題も発生するのであって とりあえず倫理的な問題点には目をつぶることにして考慮事項:
"gm20040502"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・対応 とりあえず「川奈」追加しておきました → GMのページ今回からVB6SP6でコンパイルされてますので、自前でVS6SP6をインストールしているという方以外はランタイムつきバージョンを使用してください。
更新しつつ、川奈ホテルゴルフコース・富士コースというのはどんな所なのかちょっと気になったので調べてみたり。 コースイラストページにある「BLUE」「WHITE」というのが、MGOで言うところの「バックティ」と「レギュラティ」? 本物のゴルフはやったことないのでよく判らんのですよ… "gm01alpha-refresh"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・初日模様 総括
昨年11月のコマコンパッチ以上、これまでに無い程のドラスティックな変貌振りである。 願わくば、このレベルでの更新が今後も続けられると良いのだが。 "firstday-feeling"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・初日模様 そのいち 叩き落ちたのかバグったのかは不明ですが、すんなりとは行きませんでしたか…(苦笑)
"firstday-1"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・初日模様 そのに bbs.mgo.mingol.netが500 Internal Server Errorとか愉快なメッセージ表示してるんですが…
パッチは適用できてるんですかね? "firstday-2"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/mgo] ・ごめんなさい 昨夜上げたRSS10プラグインに手を入れてタグを除去する話ですが、その後の確認でXMLとしては有効ですがTicker上での表示は変わらないという間抜けな結果に終わっていることに気付きました。
取り急ぎプラグインの修正部分を無効化し、記事を取り下げます。後日確実な修正方法が確定した時点で再公開します。申し訳ありませんでした。m(_ _)m しかし、文字列置換で「0文字以上の任意の文字列」にヒットさせる(それと< >を使って除去マクロとするつもり)正規表現はどう書いたらいいのだ? 最初はs/<[A-Za-z0-9\s\"\_\=%\?\&\/\.\:]*>//g;としてみたのだがどうもこれではヒットしないらしいし… s/<[^>]+>//g;とするのか? 試して見るか… "rss10-revert"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・RSS10プラグイン再修正 というわけで、きちんと動作するよう修正しました。修正点は以下のとおり。
→ 28行目に以下の1文を追加$title;→ 53行目に以下の2行を追加$title = $$title_ref;→ 以上を踏まえてstory.rss中の「$title」を「$rss10:title」に置換 "rss10-retake"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・業務連絡: PGPが使用可能になりました。 ども、いろいろあってアッタマ真白な彷徨です。
さすがに今度ばかりは致命傷になった気が えーと、重要な情報を暗号化メール通信を行うのに必要かなぁと思いましてPGP 6.5.8ckt - ja r3を使用可能にしました。program@以外の全メールアドレス(某2nd用も)でとりあえず有効です。 その中でもwebmaster@g-fact.jp用は今晩くらいを目処にPGP公開鍵情報を掲載する予定です。請うご期待。何を? …駄目だ、やっぱ頭回ってない。 "pgp-signatures-enabled"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・RSS出力を修正しました。 Headline-Deskbarを入れてみて気付いたのだが、ここのRSSの日付出力がどうもおかしい、実際の投稿日時よりも9時間早まって表示される、と。
ぴったり9時間ずれて表示されるというのはタイムゾーンがおかしい場合がほとんどなので試しにFeed Validatorで精査したところ案の定記事日付のフォーマットが不正(秒のフィールドが無い)である旨を指摘されたりして… 言い訳するわけではないですが、どうもRSS10プラグインの導入時に参考にしたサイトが間違っていたみたいで… 日付フィールド(と、ついでにContent-Type)の出力を修正しました。今度はValidなのを確認してあります。 "rss-is-now-valid"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・Logスクリプト化とFactory Board 遅れに遅れましたが、ようやくGF me側のLogをスクリプト化しました。
さらに、GF me側に掲示板を設置してみました。 前者はraelian氏のnicky!を、後者はKENT WEBさんのe-Padを利用しております。 後者は本当に需要があるのかどうか不明ですが、PC側からでも利用できます。どうぞご利用ください。m(_ _)m "mobile-log-and-board"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・お知らせ: PC側サイトとmobile editionのコンテンツを一部統合致します。 数日前からメインメニューにme側掲示板へのリンクを実験的に設置していることに気付かれた方もいらっしゃると思います。
実は現在meで使用している2種類のスクリプトコンテンツ(掲示板とnicky!版Log)はどちらもPC・携帯の両方で利用可能になっており、そのどちらでアクセスしたかによって画面表示を振り分ける機能を有しております(などと自分で開発したように吹聴してみるテスト)。 専用コンテンツとなってしまうのが何か嫌だったのでそういうスクリプトを設置したのですが、 今後ここ数日のような事態が多々発生する恐れがあり、そうなった場合HTML版Logの更新がままならなくなるものと思われます。 というか、ここ数日でそれを思い知ったのですが そこで、6月第1日曜を目処に、以下のコンテンツ統合を行うこととしました。
"mobile-edition"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・半匿名メールフォーム 遅れに遅れまくりましたが、半匿名メールフォームを実装いたしました。KENT WEBさんのPOSTMAILを使用しております。
送信条件はこれまでと同じです。どうぞご利用ください。m(_ _)m "mailform-20040508"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・こみゅにけページ設置のその後 Factory Logスクリプト化計画と融合の結果-273.15°ほどねじくれてこういうことになったりして(笑)
しばらくはHTML版Logと並行運用します。問題が無さそうであれば4月一杯を目処に本格移行予定。 "fblog"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・Factory BLog powered by blosxom 簡易使用マニュアル そう言えばblosxomの細かい使い方を書いてないなとふと気が付いたので書いてみる。
- Factory BLog powered by blosxom(以下F-Blog)は彷徨神官による"独断と偏見と妄想と短絡思考に満たされたゲーム脳にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなくかきつくるblog"です。 ・各表示部とリンクの機能概要
・表示範囲の絞込み F-Blogは新しい記事から順に一覧表示する形式を採用しております(HTML版Factory Logを踏襲したデザイン)が、 特定の年・月・日・カテゴリを指定し、絞込み表示を行わせることも可能となっております。
> http://www.g-fact.jp/fblog/blosxom.cgi/2004/04/26/mgo> http://www.g-fact.jp/fblog/blosxom.cgi/mgo/2004/04/26上記どちらの形式でも結構です(結果は同じになります)。 なお、表示させたい記事の記事名(記事右下に"で囲まれて表示されている文字列)が判っている場合は、 http://www.g-fact.jp/fblog/blosxom.cgi/カテゴリ名/記事名.htmlの形式でアクセスすることによって、 該当記事を直接表示させることができます(「この記事のURL」リンクの機能と同一)。 ・コメント機能について F-Blogの各記事に対し、コメントを投稿することができます(ライトバック機能)。 記事につけられたコメントの一覧とコメント投稿フォームにアクセスするためには、 「この記事のコメント」リンクをクリックするか、以下のURLにアクセスしてください。 http://www.g-fact.jp/fblog/blosxom.cgi/カテゴリ名/記事名.writeback例えば、カテゴリ「g-fact」の記事「fblog」のコメント一覧・投稿フォームページを表示させるためには、以下のURLにアクセスします。 > http://www.g-fact.jp/fblog/blosxom.cgi/g-fact/fblog.writebackなお、F-Blogにはスレッドフロート機能(新規投稿のあった記事を表示上最上位に押し上げる)は今の所実装しておりません。 特定の記事に続けてコメントしたい場合は、「この記事のURL」リンクをご利用ください。 ご意見・ご感想・ご指摘・苦情・雑談・その他、どのような話題でもじゃんじゃん投稿して下さい。お待ち申し上げております! ・トラックバック機能についてのお願い F-Blogで使用しておりますblosxom writebackプラグインにはトラックバック用URLを発行する機能がありますが、 日本語を正常に処理しないという既知の不具合のためF-Blogでは現在無効化してあります。 コメントページのHTMLソースを表示させることによりコメントアウトされた該当部を確認できますが、使用しないようお願い申し上げます。 なお、将来的にはトラックバックへの対応も検討しております。 ・RSS配信について (2004/05/19追記) F-Blogは、RSS(Rich Site Summary)による記事配信に対応しており、RSS 1.0に対応したリーダでアクセスすることができます。 RSSリーダソフトへの登録の際は、以下のURLをご利用ください。 http://www.g-fact.jp/fblog/blosxom.cgi/index.rssWindowsで、ドラッグ・アンド・ドロップによる登録に対応したリーダをご利用の場合は、ページ上部にある「RSS」リンクを登録ウィンドウへドラッグ・アンド・ドロップすることでも登録可能です。 この場合のサイト名は「Factory BLog」となります。 なお、動作確認は以下のソフトにて行っております。 > SEGA Direct Ticker > InfoMaker Headline-Deskbar > InfoMaker Headline-Reader 変更履歴
"fblog-howtouse"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・カウンタ障害復旧のお知らせ 昨日夜22時頃から、一部のページにおきまして「an error occurred 〜」というメッセージが表示されておりました。
昨夜botによるカウントアップを防ぐための措置をカウンタに仕込んだのですが、 その中の一部がPerlの文法ミスとなってしまったためにカウンタのスクリプトがエラーを発生させている状態となっておりました。 8日10時45分現在、同問題は復旧しております。 特殊文字のエスケープ漏れという初歩的ミスであり、しかもそのことに今の今まで気付かないという有様でした。 ご来訪者の皆様にお見苦しい点をお見せし、また多大な不信感を与えてしまったことを深くお詫び申し上げます。 2004年6月8日10時50分 彷徨神官
"counter-trouble-20040608"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・あ、ちなみに 5/3は実家に帰省しますので、HTML版Log込みでここの更新はありません。
"additional20040502"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/g-fact] ・尋ね人 昨日のMGOチャットトークでも話題に出したのだが、ふと気になって某後輩のサイトを見に行ってみた。
何故かアクセス制限で弾かれるという状況が長いこと続いていたのだが、入れるようになっていた。 内容をじっくり読んでみた。 ごめん、私が悪かった。いろんな意味で。 "missing-link"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・DC、64処分(ほぼ)完了 モノ削減計画の一環として、ほとんど使用していなかったDCと64を処分して来ました。
ゲームショップに鑑定してもらって気付いたことなんですが、我ながら結構付属品の存在を忘れているよなぁ、と。DCにモジュラケーブルが付属していたという事実、今日初めて知りましたがな。 もともと中古で「本体のみ」で買ってきたからなんですが。 で、以前ジェルケースを処分しちゃったために売却不能なDC用ゲームソフトが残ってるんですが、…どうすべ(汗) "reduce-deadstocks-project-2004"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・ご心配をおかけしました ここ数日ちゃんとMGOに出ていたことからお気づきだったかも知れませんが、
当初の予定に比べるとはるかにまったりペースで進められ、危惧していた事態を回避することができました。 ただ、HTML版Logに書いておりますとおり、ちょっと来月は忙しくなりそうです。 ここやLogに書く文が長くなったら、そんだけイッパイイッパイになっているんだとご判断ください(苦笑) それでは、またよろしくお願い致します。 "diary20040530"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・交流戦が終わって日が暮れて いつものロビーで留守番中の彷徨です。Frontpageを起動できないのでBLogにて失礼。
交流戦は大好評で、久々に関係者だけで30人に迫る勢いでした。 閉会式の模様は既にないとのサイトには出ていますし、おそらくすぐにめるも団さんのサイトでも発表されることになるとは思いますが、本当にここまでにぎやかなのは久しぶりでした。 結果としては僅差で黒星をマークすることになりましたが、交流としては大満足でした。 最近の状況が状況だけに、最初は人数が集まるかどうかかなり不安だったのですが、結果ほぼ参加枠いっぱいまで集まって、本当に良かったです。 MGOはまもなくサービス開始1周年を迎えます。8月下旬になれば、MGO上での「私」も1歳を迎えることになります。 最初は本当におっかなびっくりアクセスしていたのが、今となっては遠い昔の話のようです。 この1年間(と、敢えて言います)は今までとは本当に異なる方向に動いた1年でした。 たかがオンラインのゴルフゲームだろうが、と言われると反論できませんが、この1年間、本当にいろいろな経験をさせていただきました。 MGOに入り浸るようになってから今まで、本当に濃密で、本当に充実していました。 みんなには感謝してしきれるものではありません。 いなくなってしまった人、きちんとお別れを言えなかった人も多いですが…この場を借りて、改めてお礼を言います。 これからどんなことになっても、この1年間の思い出を糧に、これからも生きていけると思います。 さっさと消えたほうが、もしかしたら世の中のためなのかも知れませんけどね。 それでは。 "diary20040522"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・ヘッドホン故障 オンライン中の彷徨模様…
ヘッドホンの右耳が激しくおかしくなったらしく、ほとんど聞こえなくなってしまいました(泣) 今はMDで使っていた小型ヘッドホンを使っていますが、音質の差が流石に激しいです… とりあえず当面はこれでもたせて、収入があったらもうちょっといいヘッドホン仕入れてきます。 "diary20040518"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・beatmaniaIIDX 7th Style - JEWEL SHOWER - というわけで、無事発売されました。
今日付けで私の手元にも到着。 二つ。 並んだ同じパッケージ二つとかなり軽くなった財布を目にして脳が冷える感覚というものを理解する土曜昼下がりの彷徨模様 いや、確かに二つ発注したのは事実ですけど… "diary20040515"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・風邪ひいた… よりによってGW最終日に風邪勃発。洟詰まりがひどくて仕方ないので対鼻炎薬を仕入れて来たのですが風邪薬の方がよかったかも知れず
私はもともと鼻炎もち(副鼻腔炎の罹患歴あり)なので風邪を引くと鼻からキたりしまして呼吸が苦しいわなんだわで…うう 平成教育委員会見ながらルータ交換するので1時間ばかりオフラインになります。んでは。 "diary20040505"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・散髪模様 忙しかったり金欠だったり一般的な理髪店への入店方法が判らなかったりでずーっと切りに行ってなかったのだが、
意を決して(大袈裟)今日近所の理髪店に行ってみた。髪切りカミキリ。 分けなくていいから自然にとは言ったが、前髪を初代鉄拳のマーシャル・ロウにしてくれとは一言も言わなかった筈なのだが。 "diary20040501"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・ただいま 実家から帰ってきました。
教訓: 日帰りでもいいからもうちょっと頻繁に行きましょう。 "diary20040504"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・気温乱高下 昨日やたら暑かったと思ったら今日は仙台最高気温11℃。
吐く息が白かったりして夏を思わせる陽気から一気に冬の気候に逆戻りしたりする気候模様… 新人歓迎会に行って来ます。んでは。 "diary20040423"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・防御力低下。作戦中断──帰還します。 起きて巡って見たら面白いことに気付いたのでこういうことしてみる。w
そこからリンク集の整理やらimagesフォルダの整理やらいろいろやってアップロードした後BBSを確認したらG氏の書き込みを確認… 慌ててトップページ確認したらきっちり4601になってました(苦笑) …麗らかな日曜の真昼間に暇人全開、リアル人脈が殆ど無いことをさらけ出す週末の彷徨模様 しかし週末になるたびに鬱文ぶちまけたくなる衝動に駆られるのはどうにかならないのかね自分… "diary20040425"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・真昼間に更新してみるテスト HTML版Logと異なりこちらはテキストファイルをデータフォルダに放り込むことで更新可能。
FrontPageを通す必要がないのをいいことにWindowsにFTPフォルダを用意して真昼間から記述を追加する木曜昼下がりの彷徨模様 やばい、便利すぎる… "diary20040422"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・社会学的お約束の傾向と対策(ごはんの今日を振り返ろう 2004/06/17) 誰でも1度はこの2連コンボを喰らったことがあるんじゃないでしょうか?…うむ(汗) 大昔のLogに書いたこともあるが、私は夜食のつもりで駅でたまごカレー→晩飯はいいかなと思って家に帰ったら待っていたのはカレー特盛、というヘビーコンボの経験が… 別にカレーの食味に限らないが、カレーライスの好みと言うのには個人差が結構あるように感じる。 激辛でなければ満足出来ないと言う人もいるだろうし、辛さは全く駄目という人も珍しくはない。 私は辛味の強さは中庸程度でいいのだが「一晩寝かせたあの佳味さ」と表現されるコクが無いといまいち満足できない。 かたさは米飯にかけた時に僅かになじむ程度のややかための仕上がり、馬鈴薯がよく溶け込んでいるものは尚良い。 具は肉の多さよりも玉葱が多いものの方が良い。ねぎだくという奴である。違うかも知れない。というか自分の趣味を披露してどうする。 脱線した。カレーがコンボで決まりやすい理由だが、やはりこれは家族との同居の場合において、昼食の選択者(=自分)と夕食の選択者(=自分または家族)との間に血縁関係があることが大きいだろう。 誰しも、無性にカレーライスが食いたくてたまらなくなる時というのはあるはずなのだ。そして体質というものは遺伝する───おそらく、カレーが食いたいと願うタイミングを生じさせる体質も。 となればカレーがコンボになりやすい理由は簡単に説明がつくが、困ったのはカレー以外の皿メニュー…例えば、パスタ等はコンボになりにくいという点だ。このあたりの実証が必要なのかも知れない。 ま、屁理屈をこねては見たが、とりあえず「お約束」の一言で片付けておくことにする。(苦笑) "day-of-curry"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] ・というわけで 今まで使っていたBRL-04FAから、別な機種に接続変更しました。
按配についてはこれから使いつづけてテストしてみますが、とりあえずさすが新しい機種だけあってすごい速い(^^;;; "connected"
Post: at 2004.06.24 13:05 to [/Factory BLog/diary] |
情報の取捨選択は自己責任でお願いいたします。
・主な情報元(Unicode順) ・直近2週間にコメントのあった記事 ・Firefox/Mozillaユーザの方は、XHTML Ruby Supportをインストールされることをお勧めいたします。 ・Factory BLog全般へのご意見・ご感想・苦情・ご要望等はこちらへ ・こちらもどうぞ ・年月別の記事一覧:
2004年 (274)・6月 (67) ・7月 (38) ・8月 (29) ・9月 (37) ・10月 (36) ・11月 (32) ・12月 (35) 2005年 (756)・1月 (117) ・2月 (75) ・3月 (73) ・4月 (75) ・5月 (57) ・6月 (57) ・7月 (50) ・8月 (55) ・9月 (59) ・10月 (65) ・11月 (43) ・12月 (30) 2006年 (315)・1月 (52) ・2月 (52) ・3月 (38) ・4月 (18) ・5月 (12) ・6月 (15) ・7月 (20) ・8月 (23) ・9月 (24) ・10月 (23) ・11月 (29) ・12月 (9) 2007年 (172)・1月 (14) ・2月 (17) ・3月 (31) ・4月 (32) ・5月 (26) ・6月 (19) ・7月 (7) ・8月 (5) ・9月 (7) ・10月 (8) ・11月 (4) ・12月 (2) 2008年 (12)・2月 (7) ・4月 (2) ・6月 (2) ・8月 (1) 2009年 (2)・2月 (1) ・3月 (1) 2011年 (1)・2月 (1) |