・2005年08月22日・ビデオテープのような残量確認窓をDVD-Rにも(impress) CD-R時代から記録面の変色している部分の大きさから大体の使用容量/残容量を窺い知る手法というのはよく知られていたがとうとうメーカー標準対応になる時代が来たのか…いろいろな意味で感慨深く。最早DVD-Rはビデオテープと同様の手軽さが求められる時代になったのかねぇ。
ところでいきなり話は変わるのだがDVD-RAMが読めてDVD±R/RW DLが使用できるドライブが希望小売価格ベースで8000円を切るくらいまで下がったこともあり、今後のことを鑑みて自宅PCのものはそういうDL系ドライブに入れ替えてしまおうかと現在検討中だったり。無論余裕があるときに、ではあるが…余ることにあるLF-D521JDは別なPCで使用することを検討中なのだが、ブラックベゼルPCにつきそのまま装着するとパンダになってしまうのが困りもの。ベゼルを黒に差し替えることは出来るのだろうか? Panasonicからはそもそもブラックベゼルモデルが出ていなかったような記憶がある同ドライブ、当然標準サポートなどされないであろうが…どうしたものか(素直に諦めて処分すれ) "capacity-watchable-dvdr-media-by-ricoh"
Post: at 2005.08.22 17:56 to [/Factory BLog/about-news] ・この記事のコメントとトラックバック ・この記事へのトラックバック ・この記事にトラックバックを行う場合は、以下のURLにTrackback Pingを送信してください。 ・この記事にコメントする |
情報の取捨選択は自己責任でお願いいたします。
・主な情報元(Unicode順) ・直近2週間にコメントのあった記事 ・Firefox/Mozillaユーザの方は、XHTML Ruby Supportをインストールされることをお勧めいたします。 ・Factory BLog全般へのご意見・ご感想・苦情・ご要望等はこちらへ ・こちらもどうぞ ・年月別の記事一覧:
2004年 (274)・6月 (67) ・7月 (38) ・8月 (29) ・9月 (37) ・10月 (36) ・11月 (32) ・12月 (35) 2005年 (756)・1月 (117) ・2月 (75) ・3月 (73) ・4月 (75) ・5月 (57) ・6月 (57) ・7月 (50) ・8月 (55) ・9月 (59) ・10月 (65) ・11月 (43) ・12月 (30) 2006年 (315)・1月 (52) ・2月 (52) ・3月 (38) ・4月 (18) ・5月 (12) ・6月 (15) ・7月 (20) ・8月 (23) ・9月 (24) ・10月 (23) ・11月 (29) ・12月 (9) 2007年 (172)・1月 (14) ・2月 (17) ・3月 (31) ・4月 (32) ・5月 (26) ・6月 (19) ・7月 (7) ・8月 (5) ・9月 (7) ・10月 (8) ・11月 (4) ・12月 (2) 2008年 (12)・2月 (7) ・4月 (2) ・6月 (2) ・8月 (1) 2009年 (2)・2月 (1) ・3月 (1) 2011年 (1)・2月 (1) |