・2005年11月14日・SonyBMG Rootkit、ついにMSまで除去対象に認定(CNET) その一方でコードがどうも盗用らしいということまで発覚(link to: slashdot)し、発表以来どんどん火に油が注がれている感があるRootkit-Based DRM問題だが
場合によってはその除去ツールを提供することが悪名高いDMCAに抵触するのではないかとも懸念されているらしい(link to: 武田圭史)…最早何がなんだか この状況下ではレーベルはMP3+PC+Internetと言えば最早敵だとすら感じているのかも知れないとか、そもそも「曲を販売する」という概念とは、とか色々な問題が背後には隠れているのだろうが。何日か前のセキュリティホールmemoの記事で批判されていたSony BMGの中の人の 「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」 …という発言の暢気さが、何故にこのような問題が発生するに至ったかを如実に物語っているような気がする。
(eWeek, ITmedia via セキュリティホールmemo 11/10) "ms-antimalware-utility-prevents-sonybmg-rootkit"
Post: at 2005.11.14 19:43 to [/Factory BLog/about-news] ・この記事のコメントとトラックバック ・[ Track ]
・[Sony][DRM][rootkit][security] ITmediaニュース:Microsoftも「駆除」決定――SONY BMGの「rootkit」対策に乗り出す
[http://blogs.technet.com/antimalware/archive/2005/11/12/414299.aspx:title] http://archive.openmya.devnull.jp/2005.11/msg00324.html http://archive.openmya.devnull.jp/2005.11/msg00323.html 12月の月間 MicrosoftUpdate にて、 「悪意のあるソフトウェア削除ツール」でも検出対象になるようです。 その他、W ... ─── from ノンセクションの135; 2005/11/14 22:10:36
・くろろんw:
・根本はねー ( 2005/11/16 9:9:53 ) ・彷徨:
・と、いうよりは ( 2005/11/16 12:41:5 ) ・[ Track ]
・「ほとんどの日本人はSONY BMGとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」
ようやく、SONY(ソニー)BMGがスパイウェア入り音楽CDのリストを公開したようだ。 SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT - cp.sonybmg.com/xcp 〜ネタ元 ひとくちかじったその後に! | SONY BMGのやばいCDリストだそうですよ! ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問題(上) ソニーCDが明らかにしたセキュリティー業界の本質的問題(下) ■関連記事、blog(ブログ)リンクが充実 音楽配信ジャーナル: SONY BMG「rootkit的」DRM悪用のトロイの木馬が出現 ノンセクションの135 - ITmediaニュース:Microsoftも「駆除」決定――SONY BMGの「rootkit」対策に乗り出す ■参考記事 森井教授のインターネット講座:朝日新聞連載:不正コピー対策の陰…ソニーBMG XCPの問題 asahi.com : マイタウン徳島 - 朝日新聞地域情報 企画特集 [インターネット講座] 第317回 不正コピー対策の陰 ■T/B(トラックバック)させていただきました。ありがとうございます。 Sony BMGのrootkitを削除するツールを配布するMicrosoftは著作権法違反?:武田圭史 深緑の秘石:ソニーBMG Factory BLog ■MyPersonalLinks+:(SONY BMG関連過去記事) LAMEのソースコードを盗用?〜SONY(ソニー)BMG製スパイウェア入り音楽CDの波紋U〜 盛田と井深が泣いてる...。凋落の東京通信工業 SONY〜ウィルス入り音楽CDの波紋〜 Amazon.co.jp:The Essential Dion [SONY XCP CONTENT/COPY-PROTECTED CD]: 音楽 現在、在庫切れです。 ★「気になる人気ブログをポチッとチェック!!!」★ (Animation GIF Maker CGI でバナーをアニメーション化。) ─── from MyPersonalLinks+; 2005/11/22 8:11:23
・この記事へのトラックバック ・この記事にトラックバックを行う場合は、以下のURLにTrackback Pingを送信してください。 ・この記事にコメントする |
情報の取捨選択は自己責任でお願いいたします。
・主な情報元(Unicode順) ・直近2週間にコメントのあった記事 ・Firefox/Mozillaユーザの方は、XHTML Ruby Supportをインストールされることをお勧めいたします。 ・Factory BLog全般へのご意見・ご感想・苦情・ご要望等はこちらへ ・こちらもどうぞ ・年月別の記事一覧:
2004年 (274)・6月 (67) ・7月 (38) ・8月 (29) ・9月 (37) ・10月 (36) ・11月 (32) ・12月 (35) 2005年 (756)・1月 (117) ・2月 (75) ・3月 (73) ・4月 (75) ・5月 (57) ・6月 (57) ・7月 (50) ・8月 (55) ・9月 (59) ・10月 (65) ・11月 (43) ・12月 (30) 2006年 (315)・1月 (52) ・2月 (52) ・3月 (38) ・4月 (18) ・5月 (12) ・6月 (15) ・7月 (20) ・8月 (23) ・9月 (24) ・10月 (23) ・11月 (29) ・12月 (9) 2007年 (172)・1月 (14) ・2月 (17) ・3月 (31) ・4月 (32) ・5月 (26) ・6月 (19) ・7月 (7) ・8月 (5) ・9月 (7) ・10月 (8) ・11月 (4) ・12月 (2) 2008年 (12)・2月 (7) ・4月 (2) ・6月 (2) ・8月 (1) 2009年 (2)・2月 (1) ・3月 (1) 2011年 (1)・2月 (1) |